【おすすめ 銀行ベスト5】ATM手数料、振込手数料を無料 - 子育て・お金育てのブログ

【おすすめ 銀行ベスト5】ATM手数料、振込手数料を無料 

お金育て

はじめに

各銀行のHPから無料条件を調べるのは面倒だと思いますので、

調査してみました。ご参考になれば、幸いです。

※預金等が無くても、手数料無料対象となることを重要視して、ランク付を行っております。

第1位 住信SBIネット銀行

ランク別(スマプロランク)のご紹介

以下、表の通り、ランク1~4が存在します。※2021年9月時点

■ランクごとの無料回数(2021年6月から)

ATMご利用手数料
無料回数
入出金
                          
振込手数料
無料回数
他の金融機関あて
                   
ランク4月20回月20回
ランク3月10回月10回
ランク2月5回月5回
ランク1月2回月1回
引用元:住信SBIネット銀行

※ 住信SBIネット銀行および三井住友信託銀行の口座あての振込手数料は無制限で無料です。

ランク2の無条件適用について

口座開設の当月と翌月は一律ランク2が適用されます。

上記期間経過後、口座開設の当月から4ヵ月までの基本ランクは「ランク2」以上となります。

※(ランク2の条件を満たさないお客さまについても「ランク2」、ランク3以上の条件を満たしたお客さまについては条件に応じたランクが適用されます。)

ランク2 適用条件

私目線で恐縮ですが、 ATM手数料&振込手数料、

それぞれ5回も無料である「ランク2」で十分だと思っております。

その条件はなんと、 「スマート認証NEO」を登録するだけとなっております。

このハードルは滅茶苦茶低いんじゃないでしょうか。

ぜひ、ご検討を。

【スマート認証NEOとは?】

「スマート認証NEO」は、アプリ「住信SBIネット銀行」とスマートフォンに登録された本人確認情報を紐づける認証機能です。パスワード等による認証に比べ、より安全かつスムーズにお取引いただけます。生体認証の代替としてPINコードもご利用可能です。

※上記、引用元:住信SBIネット銀行

利用可能ATM

 主な設置場所
          
アプリでATM
(キャッシュカード不要)
              
セブン銀行ATM・セブンイレブン
・イトーヨーカドー
ローソン銀行ATM・ローソン
イオン銀行ATM・ミニストップ
・イオン
・まいばすけっと
ゆうちょ銀行ATM・郵便局
・ファミリーマート
イーネットATM・ファミリーマート
ビューアルッテ
          
・JR東日本の駅

メガバンクのATMは使えませんが、コンビニATMが利用できれば、十分だと思います。

第2位 ソニー銀行

ステージ別(優遇プログラム Club S)のご紹介

 ステージなし
シルバー
ゴールド
プラチナ
Sony Bank WALLET
キャッシュバック率(*1)
0.5%1.0%
(0.5%上乗せ)
1.5%
(1.0%上乗せ)
2.0%
(1.5%上乗せ)
Sony Bank WALLET
海外ATM利用料無料回数(*2)
0回月1回月3回月5回
振込手数料無料回数
Sony Bank WALLET あり
月2回月4回月6回月11回
振込手数料無料回数
Sony Bank WALLET なし
月1回月3回月5回月10回
ATM利用手数料無料回数月4回月7回月15回何度でも無料
引用元:ソニー銀行

預け入れ金額等の条件なしで、

ATM手数料4回&振込手数料1~2回無料が付いてきます。

入金は何度やっても無料なので、4回分は全て出金取引時の件数となります。

また、「 Sony Bank WALLET 」ですが、

普通のキャッシュカードではなく、Visaデビット付きキャッシュカードとなります。

いやであれば、 Visaデビットを使わなければ良いだけですので、

Sony Bank WALLETを選択しない理由はないと思います。

※↓↓デビットカードとは

カードでの支払いと同時にご自身の銀行口座から引き落としがされる仕組みのカードです。

利用可能ATM

 主な設置場所     
セブン銀行ATM・セブンイレブン
・イトーヨーカドー
ローソン銀行ATM・ローソン
イオン銀行ATM・ミニストップ
・イオン
・まいばすけっと
ゆうちょ銀行ATM・郵便局
・ファミリーマート
イーネットATM・ファミリーマート
三菱UFJ銀行ATM・支店等
三井住友銀行ATM
             
・支店等

一部のメガバンクATMも利用できることは、嬉しいかもしれません。

第3位 楽天銀行

ハッピープログラムのご紹介

ATM利用手数料(無料回数)、他行振込手数料、楽天ポイント獲得倍率は スーパーVIP(残高300万以上または取引30件以上)で7回/月、3回/月、3倍 VIP(残高100万以上または取引20件以上)で5回/月、3回/月、3倍 プレミアム(残高50万以上または取引10件以上)で2回/月、2回/月、2倍 アドバンスト(残高10万以上または取引5件以上)で1回/月、1回/月、1倍 ベーシック(エントリー)でなし、なし、1倍 全て振込手数料の楽天ポイント払い支払可能
引用元:楽天銀行

第1位・第2位と比べると少し、条件が厳しくなってきました。

預金残高は50万円以上ATM手数料&振込手数料が2回無料となります。

ただ、給与・年金の振込みに楽天銀行の口座を指定すると振込手数料は最大5回。

月初は3回無料。使わなかった無料回数は翌月合計5回を最大に繰り越し。

また、楽天ポイントと連携が強いので、ポイントで振込手数料を支払うことも可能だそうです。

利用可能ATM

 主な設置場所
セブン銀行ATM・セブンイレブン
・イトーヨーカドー
ローソン銀行ATM・ローソン
イオン銀行ATM・ミニストップ
・イオン
・まいばすけっと
ゆうちょ銀行ATM・郵便局
・ファミリーマート
イーネットATM・ファミリーマート
三菱UFJ銀行ATM・支店等
三井住友銀行ATM・支店等
みずほ銀行ATM・支店等
PatSat(パッとサッと)阪急電鉄、阪神電車、
北大阪急行電鉄、神戸市営地下鉄、南海電鉄の各駅。   
ビューアルッテ・JR東日本の駅

比較的、利用できるATMは多そうですね。

ただ、コンビニATMが利用できれば、あまり差はないと思いますが。

第4位 PayPay銀行

無料条件のご紹介

難しい条件はなく、シンプルに以下となります。

【ATM利用料】

・利用金額3万円以上:いつでも無料 

・利用金額3万円未満:165円、330円(ゆうちょ銀行ATMのみ) ※税込み

【振込手数料】

・他の金融機関宛:振込金額3万円未満:176円・振込金額3万円以上:275円

つまり、入金&出金利用金額3万円以上であれば、何度でも無料です。

なので、当てはまる人からすれば、第1位となってもおかしくない条件です。

ただ、振込手数料が無料()にすることができません。ここがネックです。

※:前月の預金平均残高(円普通預金、円定期預金)が3,000万円以上の場合は優遇あり。

【ダークホース】 イオン銀行

ステージ別(イオン銀行Myステージ)のご紹介

ステージブロンズステージシルバーステージゴールドステージプラチナステージ
普通預金適用金利
(2021年9月10日現在)
年0.01%
(税引後年0.007%)
年0.03%
(税引後年0.023%)
年0.05%
(税引後年0.039%)
年0.10%
(税引後年0.079%)
他行ATM入出金利用手数料
無料回数※1
月1回月2回月3回月5回
他行宛振込手数料
無料回数※2
0回月1回月3回月5回
必要なイオン銀行スコア20点以上50点以上100点以上150点以上
※引用元:イオン銀行

給与・年金受取(30点)とインターネットバンキング初回登録(30点)で60点なので、

シルバーステージには簡単にいけそうです。

【ダークホース部分】平日日中のATM取引が常時無料

上記、無料回数はコンビニATMで利用するとして、

なんと、平日日中(大体8:45~18:00)となりますが、常時無料でATMが利用できます。

【平日日中 無料ATM】

みずほ銀行ATM三菱UFJ銀行ATM

ゆうちょ銀行ATM約30の地方銀行ATM等

労働金庫ATM

※入金ができないATMがあるみたいでそこは注意が必要です。

※当然、イオン銀行ATMは終日無料で利用できます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

因みに私は「住信SBIネット銀行」を利用しております。ランクは3です。

給与振込&外貨預金(1,000円のみ)&SBIハイブリッド預金(1,000円のみ)をやれば、ランク3達成です。

・一番手軽で、無料回数が多いのが「住信SBIネット銀行」。

・楽天経済で生活している方は「楽天銀行」を選択する方が良い考えております。

・利用金額が3万円以上という条件をクリアできれば、「PayPay銀行」はおすすめ。

※振込手数料が無料にならない部分がネック。

・平日日中にメガバンク・ゆうちょ銀行ATMをよく利用する方は、「イオン銀行」がおすすめ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました